ニュースウェビナーオンデマンド

2023年04月11日
株式会社ユビキタスAI

ソフトウェア定義型アーキテクチャ(SDA)―ハードウェア依存ソフトウェアスタックからの解放―(35分)

近年よく耳にする「ソフトウェア定義型」というキーワード。概要はわかってはいるものの、具体的な移行についてはイメージがつかない方も多いのではないでしょうか?本ウェビナーでは、ハードウェア依存型の開発スタイルからソフトウェア定義型アーキテクチャ(SDA)への移行方法を実例を交えながら解説します。

主なトピックス

  • 仮想化テクノロジーを使用したSDA アプローチで、ハードウェアとアプリケーション ソフトウェアを分離する方法
  • SDAを活用したハードウェアに依存しないソフトウェアの設計方法、SDA活用事例の紹介

簡単1stepで視聴申し込み!
オンデマンドウェビナーを視聴する

対象者

以下のような課題を持つ車載機器の製品企画担当者/開発者

  • 特定のハードウェアに依存しない車載システムの構築方法を知りたい​
  • ハードウェアを決定する前に、ソフトウェア設計プロセスを開始したい
  • ソフトウェア設計プロセス後に使用するハードウェアを決定する方法を知りたい

概要

名称ソフトウェア定義型アーキテクチャ(SDA) ―ハードウェア依存ソフトウェアスタックからの解放―
所要時間35分
共催株式会社ユビキタスAI、OpenSynergy GmbH

セミナー内容

  • ソフトウェア定義型アーキテクチャ(SDA)とは?
  • SDAの基本要素
  • SDAを活用した事例
  • まとめ

講師紹介

OpenSynergy GmbH
Senior Software Engineer in the Competence Center Virtualization

Anton Yakovlev(アントン ヤコブレフ)

  • 情報学/コンピュータサイエンスを専攻
  • 仮想化技術の分野で15年の経験
  • 車載機器向けの組込みソフトウェアの分野で7年の経験
  • VIRTIO標準の開発に参加

司会進行 

株式会社ユビキタスAI
基盤ソフトウエア事業部 浅見秀夫

簡単1stepで視聴申し込み!
オンデマンドウェビナーを視聴する

COQOS Hypervisor SDK™ 製品ページ