株式会社レトリバに関するお問い合わせ
AI技術で、人を支援する。 株式会社レトリバ データ整備と検索技術で実現する、戦略的AI導入支援


「AI技術で、人を支援する。」を掲げ、自然言語処理(NLP)および機械学習を専門とするAI開発企業「株式会社レトリバ」。 大規模言語モデル(LLM)や生成AIなどの先端技術を活用し、企業向けに高度で実用性の高いAIソリューションを企画・開発・提供しています。
AI技術支援サービスについて
企業のAI変革に繋がる独自のAIシステム構築に向けた要件定義・導入・改善を実施します。
個別の技術検証だけなど、顧客が持つAI導入やNLP技術に関する課題に対して、範囲を絞ったご提供も可能です。
特長
研究者が日々最新の知見を創出・獲得し、生成AIエンジニアがお客様に技術支援サービスを提供する体制を構築しています。

強み
レトリバ社はデータ整備や検索に関わる独自モデルやプロダクトの構築を通して、回答精度を高めるためのノウハウを蓄積しているため、お客様のユースケースに合わせた精度の高い提供が可能です。

実現イメージ
ユースケース 1
"設計観点の抽出"と"過去の設計仕様書参照"を支援する設計支援AI
こんなお悩みはありませんか?
- 新世代の設計をする際に過去世代の設計意図の把握に時間が掛かる
- 非熟練者は設計における観点漏れにより品質トラブルが起きる
AIが設計に必要な観点をサジェストし、過去の設計内容を自動整理します。
ユースケース 2
"開発要件の抽出"と"過去の類似案件事例参照"を支援する設計支援AI
こんなお悩みはありませんか?
- 設計ドキュメントが点在しており、過去の類似案件の検索に時間が掛かる
- 顧客からの開発要件に対して、抜け漏れや誤解が発生し、出戻りが起きる
AIが顧客からの開発要件を抽出し、開発要件に合った過去の類似案件事例を自動整理します。
他サービスのご紹介
YOSHINA
顧客の声や社内データ等のナレッジ整備の効率化を行うテキストマイニングツール「YOSHINA」の提供
https://yoshina.retrieva.jp/
バイオ
核酸医薬品の研究開発における予測精度を向上させ、研究開発の期間・コストを削減するバイオ製品の提供
https://retrieva.jp/solution/bio
株式会社レトリバについて
AIプロジェクトを成功へ導くためのパートナーとして、最先端の生成AI・LLM技術でお客様の挑戦を支援します。RAG(検索拡張生成)やAIエージェント構築など、自然言語処理を軸とした独自技術を強みに、企業のデータ活用と業務変革を支援しています。 創業以来、ことばを知識へと変える技術の探求を通じて、より豊かで生産的な社会の実現に貢献しています。2016年設立。