ノーコード統合生成AI検査ソフトウェア OUEN Inspection Designer 学習もコーディングも不要。現場で使えるAI検査

製造業における外観検査の現場では、「学習データの準備に追われる」「PoCでは期待された成果が得られているのに本番で精度が落ちる」「改善できる人がいない」などの課題を抱えています。

OUEN Inspection Designer」は、従来型AI、画像処理、ゼロ学習異常検知生成AIや超微細良品学習AIを活用しノーコードで検査フローを構築し、これらの検査課題を一気に解消するAI検査ソフトウェアです。

特長

  • 良品数枚から即立ち上げ
  • 未知の不良にも強い
  • 直感的UIは、お客様自身で検査システムの構築が可能
  • ゼロ学習から小さく始めて、止めずに育てる検査運用を実現
  • ディープラーニング技術の黎明期から培った技術と実績をもとに、「OUEN Inspection Designer」導入支援のみならず、お客様オリジナルの検査装置一式の共同開発も提案可能

機能

1

ゼロ学習AI

学習データが不要で、すぐに検査開始。少数枚の調整で既存AIを超える精度。未知不良の検出も可能

2

超微細良品学習AI

良品データのみで学習し、2px微細欠陥まで検出。独自のばらつきシミュレーション技術で過検出を低減。不良品学習を行わなくても、運用で**99%**精度を実現。シリアル番号などの変化する部位も検査も可能

3

ノーコード検査フロー構築

撮像・位置補正・画像処理・AI判定・計測・PLC/DIO通信などをGUI上で簡単に組み合わせ、並列処理による高速検査を実現

4

不良品学習AI(セグメンテーション/分類)

簡単なアノテーションで高精度な不良検知。アクティブラーニング機能で運用後の精度向上もサポート

5

AI OCR

シリアル番号や印字文字の検出に最適。傾き対応・英語/日本語対応。事前学習モデルで高精度OCRを即利用可能

6

不良生成AI

不良サンプルが少ない場合に、生成AIで不良データを生成し、学習・テスト用に活用可能

導入メリット

導入コスト・工数の大幅削減

  • ゼロ学習AIにより、学習データの準備や多くの不良品画像の収集が不要。少量データかつ短期間で効果的に検査をスタート可能な最新のAI技術を提供

高い検査精度

  • 独自の超微細良品学習AIで微細欠陥の検出や未知不良への対応など、品質向上を実現

簡単運用・保守

  • ノーコードGUIにより、現場担当者自身が設定変更やフロー追加が可能。運用後の改善もスムーズ

保守・R&Dサポート

  • 導入後の定期フォローや、専用の検査装置の共同開発にも対応。運用まで見据えた伴走型サービス

容易かつ便利で実運用に耐えるシステムを「運用できること」を最重視し、これまで高コストと専門の人材が必要とされてきたAI検査を多様な生産ラインに提供します。

導入事例

大手食品メーカー様 パッケージ検査

  • 角程度の箱の各面を多画角撮像し、組み立て不良や異物不良を検査
  • 箱の寸法誤差などを0.1mmの精度で欠陥検査

大手樹脂成型メーカー様 完成品検査

  • 樹脂成型の完成検査で、異物欠陥や樹脂成型不良、組付け不良を検査
  • 0.1mm²レベルでの微細な欠陥検査、シリアルナンバーの可変部も同時に検査

大手検査機メーカー様 検査機への組み込み

  • 検査機の内部ロジックに当社AI(SDK)を採用し、費用対効果の高いシステムを実現

OUEN株式会社について

OUEN社は生成AI技術を用いた製造業向けソリューションの開発販売を行っています。従来大量の学習が必要であった外観検査AIに対し、生成AIを用いた学習が不要の新技術「ゼロ学習AI」など、ユニークな製品を開発しています。AIの高度な知識とコストのハードルを劇的に取り払い、幅広い能力の人材がAIで再び活躍できる世界を作ります。

メニューを閉じる
一つ前に戻る