ニュースプレスリリース
2022年09月01日
株式会社ユビキタスAI
ユビキタスAI、ECU制御ソフトウェア開発者向け学習パッケージ「GTrainer」を9月1日に販売開始 ~ハードウェア無しで効率的にECUソフトウェア開発を学習~
株式会社ユビキタスAI(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:長谷川 聡、以下「ユビキタスAI」)は、需要の拡大する車載ECU制御ソフトウェア開発者の実践的かつ効率的な育成をサポートするための学習パッケージ「GTrainer」を開発し、2022年9月1日に販売開始することを発表します。
<GTrainerによるECUソフトウェア学習イメージ>
効率的にECU制御ソフトウェアの学習が可能
「CASE」時代を迎え、車載ECU制御ソフトウェアのプログラム規模は指数関数的に増大し続けており、ソフトウェア開発者のリソース不足が慢性化しているため、これまでECU開発に携わっていなかった開発者の育成とスキルの底上げが急務となっています。しかし、ECU制御ソフトウェア開発では一般的なPCアプリケーション開発とは異なり、特徴的なコーディングスタイルや制御ソフトウェアとしての独自の知識が求められます。また最近ではリモートワークの浸透もあり、遠隔地および複数拠点の開発者に対する効果的な教育も求められています。
このたび販売を開始した「GTrainer」は、ユビキタスAIと株式会社エー・アンド・デイが共同で開発・販売しているECU制御ソフトウェア開発向けシミュレーター「GSIL」を使用したECU制御ソフトウェア開発者向けの学習パッケージです。演習環境は全てソフトウェアベースで提供され、あらかじめ用意された問題集に沿って学習が行えるため、ハードウェアの購入やセットアップが不要です。そのためロケーションや時間に縛られず、いつでもどこでもECU制御ソフトウェア開発が学べるパッケージとなっています。自己学習で学べるため、教育する側の手間もかかりません。
ECUソフトウェア開発未経験エンジニアでも効率よく学べる学習パッケージ
「GTrainer」には、以下のECU開発に必要な知識、コーディング技術が学べる問題集が付属しており、ステップ・バイ・ステップで演習が進められます。
1. グローバル変数を使用した信号のモニターと検証
2. 周期タスクによる各種制御
3. 割り込み、排他制御
4. 状態遷移
5. PID制御およびパラメータチューニング
6. センサー入力処理
7. アクチュエーター
8. SimulinkプラントモデルとECU制御を合わせた検証
9. テストスクリプトを使用した自動テスト
10. デバッグ方法
実際の演習では、この問題集にあるコードを実装し、GSILで動作確認とデバッグを行います。GTrainerは、一日2時間程度の学習の場合、約5日間で終了できます。ECU制御ソフトウェア開発に必要な基礎知識が効率よく学べるため、ECU制御ソフトウェアの開発経験がないエンジニアでも、スムーズに現場の開発チームに参加できるようになります。
問題集は、車載アプリケーションのひとつであるオートクルーズ制御を開発するものとなっており、GUIベースで視覚的に動作確認しながら、ゼロベースの開発開始から最終製品になるまでのプロセスを経験することができます。これによってECU制御ソフトウェア開発者として作り上げるターゲットのイメージが理解でき、ECU制御ソフトウェア開発業務へのモチベーションのアップにもつながります。
GTrainerの概要
名称 | GTrainer (ジー・トレーナー) |
---|---|
販売開始日 | 2022年9月1日(木) |
価格 | 300,000円/月(税別)※最大10名までの利用 |
製品ページURL | https://www.ubiquitous-ai.com/products/gtrainer/ |
主な特長
- PC上でECU制御ソフトウェア開発が学べ、ハードウェア環境は不要
- 問題集に沿って進める演習形式のため、時間や場所に縛られず学習可能
- GSILの特長であるデバッグの容易性を活かして、効率よく学習
- ソフトウェア開発環境は無償のgcc、Eclipseを使用しており、追加コスト不要
<パッケージ内容>
- GSILライセンス
- オートクルーズサンプルを使用したオリジナル問題集
- 動作確認用Simulinkプラントモデル
<お見積もり・お問い合わせ窓口>
Webからのお問い合わせ
以下のセミナーでGTrainerについて紹介予定です。
名称 | GTrainerウェビナー |
---|---|
日時 | 2022年9月28日(水) |
内容 | GTrainer、およびそれに使用されている車載制御ソフトウェア開発向けシミュレーションツール「GSIL」を紹介します。 |
詳細・お申し込みURL | https://www.ubiquitous-ai.com/news/2022/003501.html |
株式会社ユビキタスAI(証券コード3858)について
ユビキタスAIは、製造業のお客様を支えるテクノロジーとサービスを提供する企業です。長年にわたる組込みソフトウェアビジネスの実績をベースに、自社開発製品および世界中のソフトウェア製品の販売・サービスにおいて成功を収めています。強みである先進かつ優れたテクノロジーと強固で幅広い顧客基盤を活かしながら、ベンチャー・スタートアップや学術機関との連携による新しいビジネスプラットフォームを構築し、製造業のお客様を支えるテクノロジー・サービスを世界に展開し続けることによって「お客様」「ビジネスパートナー」「社会」の発展に貢献します。
本社所在地 : 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト17F / URL : https://www.ubiquitous-ai.com/
投資家の皆様へ
本ニュースリリースは、ユビキタスAIの定性的な業務進捗をお知らせするためのものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。当社業績・経営指標の進捗・予想に関しては、取引所開示情報である、決算短信などをご参照ください。
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社ユビキタスAI マーケティング&コミュニケーション部 (担当:藤井)
TEL : 03-5908-3451
Webからのお問い合わせ
本製品に関するお問い合わせ先
株式会社ユビキタスAI SPQA事業部 (担当:植田)
TEL : 03-5908-3451
Webからのお問い合わせ