ニュースプレスリリース2023年
- 2023.11.15 ユビキタスAI、マルチOS向け環境「SafeG64」とTEE(Trusted Execution Environment)の共存技術を開発 ~SafeG64を使ったマルチOSシステムでLinux側からTEEの使用が可能に~
- 2023.11.10 ユビキタスAIと北九州市が半導体ビジネス拡大で連携、九州進出のための研究開発・ビジネス拠点を北九州市に開設 ~北九州市のモノづくり基盤 × ユビキタスAIの半導体向けソフトウェア技術~
- 2023.10.13 ユビキタスAI、スマートホーム規格「Matter」と「ECHONET Lite」とのブリッジ機能を提供開始 ~MatterコントローラーからECHONET Lite機器の操作を実現~
- 2023.09.15 ユビキタスAI、Appentra社と代理店契約を締結、 アプリケーション実行速度高速化支援ツール「Codee」を9月15日提供開始
- 2023.09.07 ユビキタスAI、グレープシステムの全株式を取得、子会社化で合意 ~資本統合による顧客基盤と製品ラインアップならびに組込み開発力の強化を加速~
- 2023.06.28 IoT製品向けに最適化されたデータ管理機能を実現する 組込みソフトウェア「Ubiquitous RTOS IoT Enabler for DBMS」を提供開始
- 2023.06.23 耐量子暗号への取組みを開始し将来の組込みシステムにおける堅牢性構築をサポート ―NIST標準をベースに2024年度中の汎用組込みプロセッサへの実装を目指す―
- 2023.06.22 ユビキタスAI、スマートホーム規格「Matter」と「ECHONET Lite」とのブリッジ機能を開発 ―MatterコントローラーからECHONET Lite機器の操作を実現―
- 2023.03.08 ZETANE Systems社と販売代理店契約を締結、AIのロバスト性向上支援ツール「ZETANE Protector」「ZETANE Insight Engine」を3月8日に提供開始
- 2023.03.07 次世代通信プロトコル「Ubiquitous QUIC」を組込み開発者向けに提供開始、増加するIoT機器の通信トラフィック改善とネットワーク応答性向上を実現
- 2023.03.01 ライトストーン社の株式取得、子会社化で合意。統計・数値データ解析ソフトウェアの販売に強み、ツール製品の強化と新たな販路獲得を実現する販売連携で収益強化を目指す
- 2023.02.28 ウエストユニティスと産業用スマートグラス「InfoLinker遠隔支援ソリューション」の販売および事業連携について合意、両社の技術およびHEXAGON賛同企業製品・サービスとの連携による新たな価値の実現を模索
- 2023.02.21 脱PPAPを加速させる重要ファイル転送プラットフォーム『Kozutumi』が、製造業向けビジネスプラットフォーム『HEXAGON』を運営するユビキタスAIと業務提携開始、ユビキタスAIとハートビーツの販売連携で企業の脱PPAPを推進
- 2023.02.07 ユビキタスAIのGSILがCarSim、AIC Compactと連携、 ドライビングシミュレーターでAIモデルを使用した仮想ECUを検証可能に ~手戻りが少ない開発初期段階での検証を実現し、実車でのテスト工数を大幅に削減~
- 2023.01.17 AI学習・AIサイズ圧縮・運用サイクルの自動化を実現する AIBOD社のMLOpsツール「AIC Compact」を1月17日(火)に提供開始 ~ハイスペックPC不要、特別な専門知識を持たない現場担当者でもAI活用が可能に~