クラウドドキュメントワークスペース LAWGUE 契約書・規程・開示文書などさまざまな文書の作成・検索・レビューを効率化

「LAWGUE(ローグ)」は、契約書・社内規程類・IRを含む開示文書など、さまざまな文書の作成・検索・レビューを効率化する、AI搭載のクラウド型業務効率化サービスです。
参考にすべき文書の検索、コメントやバージョン履歴、社内ナレッジの管理、インデント・表記・項番などの体裁チェック、規程管理、法令改正対応など、文書作成における非効率な作業をAIがサポートして低減します。
AIが文書構造を解析し、クラウド上でデータベース化するので、複数部門でのオンラインコミュニケーションも可能です。安心してご利用いただくために各種高水準のセキュリティ対策が施されており、大手企業・金融機関・官公庁などの幅広い業種で導入されています。
主な特長
クラウド型データベース
- クラウド上に自社文書を取り込むだけでナレッジをデータベース化
- 複数のユーザが同じドキュメントを編集しながら、リアルタイムにコミュニケーションを取ることが可能
契約ナレッジマネジメント
- AI検索(参考にすべき契約書や文例の検索・抜けている条項の発見など)
- クラウド編集機能(参照条項・インデントなどの自動補正、表記ゆれなどの指摘・補正)
- AIレビューアシスト(自社雛形や過去文書との比較など)
- ナレッジ管理(コメント・バージョン履歴など社内ナレッジをクラウド上に一元化し属人化を防止)
規程・マニュアル管理
- 新しい規程の作成時に、解説付きの雛形集を提供
- 社内規程のデータベース化により、最新版・改訂履歴を管理、新旧対照表をワンクリック出力
法令改正対応
- 最新の法改正に連動したメンテナンス
- 最新法令に合わせた解説付き雛形を提供
英文契約書レビュー
- 契約書に特化した翻訳エンジンや辞書を搭載し、専門用語や契約書独自の表現に対応
- 英文での独特の言い回しを条項探知で過去契約書の言い回しから最適なものをAIが提案
導入メリット
- 契約書チェック・契約書作成の時間削減と品質向上
- 法務知財スキルのナレッジデータベース化
- 少人数体制の法務部門の負荷低減
- 後継者へのナレッジシェア
- 企業合併などの社内規程管理
- ナレッジ共有により文書業務を効率化し、ワーク・ライフバランス推進
利用シーン
契約ナレッジマネジメント
契約書業務の時間を大幅に削減
規程・マニュアル管理
規程管理をクラウドで効率化
法令改正対応
最新の法改正情報に連動し
法改正に迅速に対応
英文契約書レビュー
対訳辞書登録で正確な翻訳を
主な機能
データベース化
自社文書を取り込むだけでナレッジを蓄積。
クラウド編集
リアルタイムにクラウド上で複数人の編集が可能。
AI検索
キーワード検索の他、類似文書や条項のサジェストなど、多様な検索が可能。
AIレビューアシスト
自社の雛形や過去文書との比較をAIがサポートし、レビュー業務を効率化。
ナレッジ管理
コメント機能やバージョン管理により、属人化を防止し、ナレッジの共有を促進。
AI-OCR
文字データのないPDFも自社資産として活用。
セキュリティ
安心のクラウド基盤
AWS上にサービスを構築し、TLS1.2による通信の暗号化、AES-256によるデータ暗号化に加え、各種高水準のセキュリティ対策を実施。
第三者機関の診断
国内有数の診断実績を誇る第三者機関の脆弱性診断実施による侵入対策を定期的に実施。
暗号化通信
通信は SSL/TLS で常に暗号化(256bit暗号化)し、盗聴や傍受、改ざんやなりすましのリスクに対応。
保存データの暗号化
アップロードされたファイルを暗号化(AES-GCM暗号化)して保存し、第三者によるデータの読み取りを防止。
ファイアウォール
外部ネットワークからの攻撃や不正アクセスからデータの機密を保護するために、ファイアウォールで機密情報をインターネットから隔離して保管。
バックアップ
契約書データは常に自動バックアップ。複数の施設にまたがる複数のデバイスで多重バックアップしているので、災害時などでも紛失の心配がありません。
機密保持ポリシー
お客さまの同意を得たとき、または法令により要求されたときなど、特定の場合を除き、当社スタッフがお客さまの書類の内容やタイトル、取引先情報を閲覧することはありません。
アカウント保護
パスワードの設定時、短いパスワードや推測されやすいパスワードが登録できないようパスワード強度のチェックを実施。パスワード認証に加え、スマートフォンアプリで発行されるワンタイムパスワードを用いた2要素認証を設定することも可能。
情報管理について
LAWGUEの運営元であるFRAIM株式会社は情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証及びプライバシーマークを取得しており、安心の情報管理。
導入事例
さまざまな業種・規模の企業、法律事務所、社労士事務所、自治体、官公庁で採用されています。
提供形態
初期費用+月額費用
課題やご予算などをヒアリングし、最適なプランを個別にご提案します。
利用環境
インターネット環境下にあるPCのブラウザ
時間や場所問わず、ブラウザ(Google Chromeを推奨)からのログインで利用できます。
FRAIM株式会社
FRAIM社は、「文書作成を、再発明する。」をミッションとして、AIなどの最新技術を用いて文書作成を「しくみ」ごと変えることを目指し、文書を資産化し、パーツ単位で検索・再利用できるAI搭載クラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE(ローグ)」や関連技術ソリューションの研究・開発・提供を行っています。