CPU別ソリューション STマイクロエレクトロニクス社製
STM32H7シリーズ

STマイクロエレクトロニクス社製STM32H7シリーズは、ArmⓇ CortexⓇ-M7シングルコアまたはArm Cortex-M7+Arm Cortex-M4のデュアルコアで構成されている高性能なマイコンです。
STM32H7シリーズ用のTOPPERS-Pro/ASP3は、STM32H7のArm Cortex-M7コア、Arm Cortex-M4コアのどちらか一方または両方のコアで動作させることができます。このため、お客様の用途に合わせて柔軟にシステムを構築できます。
また、コア間/OS間の通信にはTOPPERS-Pro MDCOMが使用できます。(近日対応予定)
参考情報:マルチコア/マルチOS環境でのデバイス共有/コア間・OS間通信
STM32H7向けTOPPERS-Pro/ASP3構成例

Arm Cortex-M7コア、Arm Cortex-M4コアの両方でTOPPERS-Pro/ASP3が動作する例。コア間・OS間の通信にはTOPPERS-Pro MDCOMが使用できます。

Arm Cortex-M7コアでTOPPERS-Pro/ASP3が動作する例。Arm Cortex-M4コアは他のOSやOSなしで使用します。コア間・OS間の通信にはTOPPERS-Pro MDCOMが使用できます。

Arm Cortex-M4コアでTOPPERS-Pro/ASP3が動作する例。Arm Cortex-M7コアは他のOSやOSなしで使用します。コア間・OS間の通信にはTOPPERS-Pro MDCOMが使用できます。

Arm Cortex-M7コアでTOPPERS-Pro/ASP3が動作する例。
※ 他OSやOSなしの環境でTOPPERS-Pro MDCOMを使用するには、別途移植作業が必要になります。
TOPPERS-Pro/ASP3 の主な特長
- STM32H7に対応済み
STマイクロエレクトロニクス社製評価ボードで動作確認済みのため、すぐに利用可能 - Arm Cortex-M7コア、Arm Cortex-M4コア両方のコアで動作
2つのコアのどちらか一方または両方のコアで動作させることができるため、柔軟にシステムを構築可能 - μITRON仕様準拠
国内でもっとも普及しているμITRON仕様に準拠し、既存システムからの移行が容易
- 全製品・サービス一覧
- Linux/Android高速起動
- セキュリティ
- ソフトウェア開発支援・検証
- ミドルウェア
- ネットワークマネジメント
- リアルタイムOS
- BIOS
- AI
- コンサルティング/サービス
- マルチメディア
- エミュレータ/プログラマ
- 産業一覧
Automotive
自動車
Infortainment/ADAS(先進運転支援システム)/ECU/ドライブレコーダー
Industrial
産業用機器
ファクトリーオートメーション(FA)/ビルディングオートメーション(BAS)/オフィスオートメーション(OA)/プロセスオートメーション(PA)/POS
Consumer
民生機器
Digital Camera/Digital TV/IoT家電
Medical / Healthcare
医療 / ヘルスケア機器
手術用ロボット/血糖計/輸液ポンプ/体外血液循環装置/内視鏡/治療機器
Smart Energy
スマートエネルギー
太陽光発電/照明/EV/PHV/蓄電池/燃料電池/スマートメーター
PC / Server
PC / サーバー
ノートPC / デスクトップPC/産業用PC/エンタープライズサーバー/データセンター