ニュース トピックス 2021年
- 2021.12.24オンデバイスネットワーク機器管理用ソフトウェア「ConfD」アップデート ~バージョン 7.7 リリース、ロギング機能を強化~
- 2021.12.24リアルタイム OS「TOPPERS-Pro/ASP3」と「TOPPERS-Pro/HRP3」がルネサス RXv2コアに対応
- 2021.12.14JAPANSecuritySummit 2021 セッションレポート公開
- 2021.12.10組込み用フラッシュメモリドライバ「FlashFX® Tera™」アップデート ~バージョン 4.3.2 リリース、Linux カーネルバージョン 5.14 に対応~
- 2021.12.10組込み用 高速・電源断対応ファイルシステム「Reliance Nitro™」アップデート ~バージョン 5.2.1 リリース、VxWorks 7 の「21.03」および「21.07」に対応~
- 2021.12.06年末年始休業日のお知らせ
- 2021.11.30ET & IoT 2021展「DXイノベーションチャレンジ2021」にて同志社大学学生と UAC の合同チームが準優勝& IPA 審査員特別賞を受賞
- 2021.11.15Renesas RX Partner サイトに Edge Trust が対応ソリューションとして紹介
- 2021.10.29VRAM診断とストレージの高速インテリジェントスキャンに対応 ~UEFI 準拠ハードウェア診断ツール「Pc-Check® UEFI v1.07」リリース~
- 2021.10.20AIによる自動外観検査システム開発ソリューション「VIA」がアップデート ~視覚的評価に適した新機能を追加~
- 2021.10.19iPhone「天気」アプリで利用可能なBreezoMeter社の大気質データ、iOS15から日本のデータも表示
- 2021.10.19組込み向け高速・電源断ファイルシステム「Reliance Nitro™」アップデート ~バージョン5.2がリリース、Linux カーネルバージョン5.11に対応~
- 2021.09.27オンデバイスネットワーク機器管理用ソフトウェア「ConfD」アップデート ~最新バージョン7.6でNMDAおよびNETCONFのトレーサビリティを強化~
- 2021.09.22GrammaTech 社が SINET 16 Innovator Award に選出 ~SINET が選ぶサイバーセキュリティ分野における最も革新的で魅力的な企業の 1 社に~
- 2021.09.10DefenseCode 社が CircleCI パートナー プログラムに加入~CircleCI の CI/CD パイプライン上にて Thunderscan® によるソースコードセキュリティ検査を自動化可能に~
- 2021.09.09OpenSynergy 社、Google 社および Qualcomm 社と提携し、仮想化された Android 車載用リファレンスプラットフォームの提供を開始
- 2021.09.08ドライバー・キャビンモニタリングシステム CoDriver がアップデート~最新バージョン 2.5 で Xilinx Vitis AI アクセラレータに対応~
- 2021.08.27【コラム】早期の車載ECUタイミング検証の実現
- 2021.08.18「SDドライバ Pro 」「SDIOドライバ Pro」がバージョンアップ&新製品「SDフォーマッタ Pro」取り扱い開始のお知らせ
- 2021.07.27Insyde® Software 社、NSA の指針に基づく UEFI Secure Boot に関するガイドラインを発表 ~資料のダウンロードを開始~
- 2021.07.13Neurala 社の VIA が World Changing Ideas Award を受賞 ~Data and AI におけるイノベーション技術~
- 2021.07.06【コラム】TOPPERS カーネルの時間パーティショニング機能の概要
- 2021.06.25HCC Embedded社のMACsec対応製品「HE-MACsec」を販売開始
- 2021.06.07Visu-IT!社の車載ECU開発向けツールの無償提供を開始
- 2021.06.07エコーネットコンソーシアム、ECHONET Lite対応機器の累計出荷台数が1億1,234万台達成を報告
- 2021.06.07Jungo社がXilinx社との協業を発表、ドライバー・キャビンモニタリングシステム「CoDriver」がXilinx Zynq 7000シリーズ上で動作
- 2021.05.20ルネサスRXブログでEdge Trustによるセキュリティ対応のメリットが紹介
- 2021.05.20『自動車技術Vol.75,No.5(2021年5月号)』にCoDriverに関する記事が掲載
- 2021.05.13経済産業省による「機器のサイバーセキュリティ確保のためのセキュリティ検証の手引き」に、beSTORMとCodeSonarが掲載
- 2021.05.13ルネサスRAファミリのパートナエコシステムに新たに5製品を登録
- 2021.05.12beSTORM X最新バージョン11.1.15リリース ~車載向け診断通信プロトコルUDSに対応~
- 2021.04.27DarwinAI社がCB Insights社「AI 100」に2年連続でノミネート
- 2021.04.26ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
- 2021.04.12ページ改訂:Ubiquitous NetworkFramework 製品ページ
- 2021.04.09COQOS Hypervisor SDKが中国JOYNEXT社の新世代車載インフォテインメント機器の量産プロジェクトに採用
- 2021.04.07CoDriver最新バージョンで同乗者全員のシートベルトを同時検知
- 2021.04.07ThunderScan®最新バージョン3.0.9リリース ~ソフトウェアフレームワークとしてXamarinを新たにサポート~
- 2021.04.05Insyde® Software社、人工知能を用いたメモリ障害予測ソリューションを発表
- 2021.03.08Neurala社の外観検査システム開発用ソリューション「VIA」に説明機能が追加
- 2021.03.08【コラム】TOPPERSカーネルのメモリ保護機能の特長と、高信頼性システム開発のポイント
- 2021.03.05CoDriver最新バージョン2.4リリースで、さまざまなマスクに対応
- 2021.03.05【盛況の第7&8回 配信開始】セキュアなIoTサービス実現のために、知っておきたいポイント
- 2021.02.26DarwinAI社がAspire Food Group主導のタンパク質生産施設プロジェクトに参画 ~インダストリー4.0モデルを適用し、気候管理された屋内の生態系を活用した生産施設を開発~
- 2021.02.22Linux/Android高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が、STマイクロエレクトロニクス社 STM32MP1シリーズに対応 ~STマイクロエレクトロニクス社製STM32MP1シリーズ評価ボードのサポートを開始~
- 2021.02.08<3/31まで>セキュアなIoT サービスを実現するソリューション「Edge Trust」無料評価試用キャンペーン
- 2021.02.03TOPPERSプロジェクトよりTOPPERS第3世代カーネル統合仕様書 Release3.5.0が公開されました
- 2021.02.03Jungo社の「CoDriver」が海外大手車メーカーのロボットタクシーに採用
- 2021.02.02オンデバイスネットワーク機器管理用ソフトウェア「ConfD」がアップデート ~最新バージョン7.5でYANG-Push対応を強化~
- 2021.01.07Ekkonoのエッジ自己学習機能がARM® Cortex®-M0+に対応
- 2021.01.05NeurIPS 2020にDarwinAI社の10本の共同論文が採択